日本では、来年のゴールデンウィークは10連休になりそうですね。
ポートランドを訪ねてみたいなと思っている方もいるかと思います。
そこで、ポートランド観光に役立つ情報をまとめてみました。
ポートランドの気候・天気 服装は?
ポートランドの気候の概要
ポートランドの夏は暑いですが乾燥していて、ほぼ晴れの日が続きます。冬は寒いですが、雪が積もるのは年に1.2回(ここ数年は2.3回かも)雨が多いです。 春と秋は天気の移り変わりが激しく、突然の雨に注意が必要です。
ゴールデンウイークあたりのお天気
ゴールデンウイークあたりは、晴れの日が多いですが、突然の雨に注意が必要です。
お天気はこちらで詳しく解説しています。

ポートランドのお天気 ゴールデンウイークあたりの気候
2019年のゴールデンウイークは10連休になりそうですが、長いお休みが取れる方はポートランドで暮らすように旅をしてみてはどうでしょうか?
ゴールデンウイークの天気
2015年のゴールデンウィークは真夏のように暑かったのですが、こ...
天気を知るのに役立つアプリ
ポートランドから少し足を伸ばしてアウトドアを楽しみたい方は、weather undergroundのアプリがあると便利です。
かなり細かい地域の天気を見る事ができますよ。

ポートランド観光
「ポートランド観光」の記事一覧です。
交通
日本からポートランドへはデルタ航空の直行便がありますが、本数が少ないのでLAやシアトル経由で来る方も多いのではないでしょうか。
シアトルの観光をして、ポートランドも数日滞在するという方も少なくないかもしれないですね。
シアトルからポートランドの移動はバスで
シアトルからポートランドへはバスでの移動がおすすめです。
ポートランド空港からダウンタウンへはMaxという電車で移動
ポートランド国際空港からダウンタウンに移動する場合は、Maxという電車が便利です。

ポートランド観光 電車(Max)とストリートカーの乗り方と乗車料金
ポートランド観光をするなら、電車とストリートカーを利用してみましょう。
ポートランド国際空港(PDX)からホテルに直行する場合は、ホテルのシャトルバスやTaxiが利用できますが、ホテルを決めていないからとりあえずダウンタウンに行くとい...
ポートランド市内をめぐるならバスもおすすめ
ポートランド市内の移動にはMaxやストリートカーのほかにバスも利用できます。

ポートランドの公共交通機関Trimetバスの乗り方と乗車料金
ミケは、バスに乗るのが好きです。
今日は、ポートランドのバスの乗り方と乗車料金について説明しようと思います。
旅に時間のある人は、バスに乗って、終点まで行って戻ってくるのも面白いですよ。
バスのチケットは2時間乗り放題なので、終点...
楽しみ方はいろいろ
なるべく節約してポートランドを楽しみたい方は、こんな楽しみ方も。

ポートランド観光でお金をかけずに楽しめる5つの事
オレゴン州のポートランドに観光地らしい観光地はあまりありません。
ポートランドの魅力は、生活の中にあるような気がします。
特に見たいところはないけれど、ポートランドを楽しんでみたいと思う方は、暮らすように旅してみるのをお勧めします。
...
ポートランドらしいお土産は?
旅のお土産は、いろいろ迷いますよね。
ポートランドらしいT-シャツやばらまき用のお土産についてまとめています。

ポートランドのお土産 ポートランドらしいTシャツを買うには
ポートランドのばらまきお土産を以前にまとめましたが、渡す人が決まっているなら、お土産はTシャツもいいと思っています。
小さくたためるし重くないし。
ポートランドらしさがあふれるTシャツがいろいろあるので、おすすめのお店を紹介します。
...

ポートランドのお土産 職場などへのばらまきお土産ならここ!
ポートランドのお土産で何かいいものありますか?と聞かれることがたまにあります。
お土産って、職場やご近所に配るばらまき系のお土産と、家族や友人に渡すピンポイント系のお土産がありますよね。
海外旅行でお土産を買う時に、結構困るのがばら...
時差
日本とポートランドの時差は17時間です。
夏時間(デイライト・セービング)に入ると16時間になるので気をつけてくださいね。

ポートランドと日本の時差と夏時間が終わった日
今朝目覚めて、オーブンの時計が7時だったのだけど、スマホを見たらまだ6時。
「あ、デイライト・セービング・タイムが終わったんだった。」と思い出しました。
2018年の3月11日(日)に始まった夏時間は、今日11月4日(日)で終了しま...
コメント